令和になりました!
剣璽等承継の儀も無事終わりましたね
御璽・国璽については、今回の儀式まで普段あまり意識したり話題にしたりすることはありませんでした
先日の国立公文書館で御璽が押された書が展示してあったので記事にしてみました
現在の御璽(天皇の印章)は明治7年製で純金製だそうです
教科書や大河ドラマに出てくる有名人の直筆署名がずらり
(文部大臣は 森 有禮(礼) です)
終戦の勅書
そういえば…なんですが
昭和天皇は戦争関連の話の中で「ヒロヒト」という御名がよく出てくるし、今上天皇は皇太子となる前に「ナルちゃん=浩宮ナルヒト」という御名前が有名でしたが
新上皇様は、私が子供の頃にすでに「皇太子殿下」だったため宮号も御名前も印象にありませんでした
調べました
継宮明仁様 令和の新時代を上皇后様と穏やかにお過ごしくださいますように