地元のホームセンターのひとつが突然閉店するとチラシが入っていました
うちのネコの大好物の「ちゅーるのバッタもの」が市内で購入できる唯一のお店だったので、かなりショック
完全閉店は7月だそうですが、ショックすぎてはやばやと買いだめしてしまいました
でも、残念なこともあれば嬉しいことも!
かねてから欲しかったブラック・アンド・デッカーのマルチツールセットを30%OFFの14,968円でゲット!
電動ドライバーとジグソーとサンダーの三種類のヘッド付き

ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) マルチツール ベーシック 18V EVO183B1
- 出版社/メーカー: ブラックアンドデッカー(Black + Decker)
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
別売りの交換用ヘッド(インパクトドライバー、ミニ丸鋸、トリマー、マルチノコギリなど)を買い足すこともできます
特に欲しかったのがサンダー
以前、amazonのレビューを参考にして、ミニサンダーを買いました
コード式で長時間の作業もパワーが落ちない…のは良いんですが、本体を握りしめて研磨するタイプのため、振動がダイレクトに手に響いてしまい、最初のバネ指の原因はコレじゃないかと思ってます
性能に関しては満足しているので、長時間ぶっつづけで、かけなければいい話なんですが…

MK ミニデルタサンダー/電動サンダー 【100V】 面ファスナー式 25-526 EDS-100 〔DIY専用〕 ds-1749489
- 出版社/メーカー: yeud
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
ブラック・アンド・デッカーのサンダーは以前、人から借りて使用した時に、まあまあ使いやすかったので(バッテリーがくっついてる分重いというデメリットはあります)、機会があったら欲しいなと思っていました
工具を買ったところで肝心のDIYは?
やりたいところはあるのですが、アイディアの熟成待ちというところでしょうか